マウスピース型矯正部分矯正

マウスピース型矯正専門クリニック 渋谷矯正歯科グループマウスピース型矯正システム > マウスピース型矯正部分矯正
部分矯正

従来のワイヤーやブラケットを使用が不要で透明なマウスピースによる矯正治療は、気になる前歯の「部分矯正」に適しています。
「少しの歯の重なり、でこぼこで悩んでいる。でも長い矯正治療に踏み切れない。」そのような場合にお勧めするのが「部分矯正」です。
透明なマウスピースは付けていることが目立たず、自分自身で取り外すことも可能。さらに通院頻度が一般的な矯正治療より少なくなるといった利点もあります。

マウスピース型矯正部分矯正のメリット

1
前歯こそ見えない
マウスピース型矯正
日常生活でもっとも目立つのが前歯です。 矯正治療を意識せずに快適に過ごせる透明で見えないマウスピース型矯正は前歯の治療におすすめです。また食事や歯みがきの際は自分で外すことができるので、清潔で快適な治療を続けることができます。
2
患者さんはラク、
なのにしっかり矯正効果
マウスピース型矯正は装置を取り外すこともでき、患者さんにとってはストレスの少ない治療方法です。一方で治療の効果はワイヤー矯正と変わりません。マウスピース型矯正は歯がしっかりと動くので、事前の治療計画の重要性が高く、ドクターにとっては難しい治療です。渋谷矯正歯科マウスピース型矯正システムでは、3DCTなどのデジタル設備によって丁寧な精密検査を実施。患者さまの希望に応える治療を行っています。

マウスピース型矯正部分矯正治療の流れ

1.マウスピースの作成

精密検査の終了後、お口の中を口腔内3Dスキャナで撮影します。スキャニングを行ったお口の中のデータはグループ技工所へ送信し、マウスピースの製作を依頼します。ただ、技工所に任せきりというわけではなく、歯の動かし方などについては医師が精査し、正しいかみ合わせ、歯並びへ向けて治療計画を立てていきます。
矯正治療の知識を持った医師によるこの確認作業が治療の成功を左右する重要な過程となります。
また、渋谷矯正歯科グループでは術前の歯の動きをシミュレーションすることができますので、 治療の過程や整った歯並びをご自身の目で確認でき、モチベーション維持につながります。

2.マウスピースの装着

いよいよマウスピースを装着し、治療を開始します。
はじめの期間については約1ヶ月に1度の間隔で通院していただき、調整などを行います。 その後、各治療段階に合わせて、歯科医の指示に従いながら2週間に1度のペースで付け替えをご自分で行います。 この間の通院頻度は1ヶ月から3ヶ月に1回程度(*症状によります)になりますが、 歯の動きに不安がある場合などはすぐご来院ください。 部分矯正の場合は多くの場合、数ヶ月〜1年で治療は完了します(*歯の状態・範囲によります)。

治療中の注意点
マウスピースは1日20時間以上装着してください。 食事や歯磨きの際には外すようにしましょう。

3.治療完了後、保定期間へ

舌の癖などで歯並びが元に戻ってしまうこと(後戻り)がありますので、これを防ぐために約1〜3年はリテーナーと呼ばれる保定装置を付けていただきます。同時に約6ヶ月に1度のペースで通院していただき、噛み合わせなどのチェックを行います。保定をしっかりと行うことで後戻りは防げます。逆にこの期間をおろそかにすることで、矯正治療の期間が無駄になってしまうので、ご理解ください。

マウスピース型矯正部分矯正の費用

※実質年率3.9% 156回払いの場合

治療内容 治療費 月々のお支払い額
マウスピース型矯正(部分) 452,000円〜
(税込497,200円)〜
税込4,000円〜/月

※矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。

治療費詳細ページへ

部分矯正 治療期間・通院回数について

治療期間1年半程度
※治療期間には個人差があります。
保定期間治療期間と同程度
通院回数13~26
※通院回数には個人差があります。
通院頻度3~6週間毎
※通院頻度には個人差があります。

ページの先頭へ

・マウスピース型矯正は完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。